
げん玉などで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券などに換金することができます。
しかし、通常通りで換金しようとするとかなり限られたところしか対応していません。
現在ではドットマネーに対応したので便利になりましたが、ドットマネー以外の方法でも換金したいですよね?
電子マネーや銀行など、いろんな換金先を選びたいという方は一度PoinExchangeにポイント交換しなければいけません。
この記事では、初めてPointExchangeに登録たときの手順を記載します。
(画面的にはげん玉からPointExchangeへの登録手順の説明となります。)
PointExchangeってなに?
交換手順に入る前に簡単な説明をしていきます。

げん玉などから直接換金する方法もあるのですが、ドットマネー以外の方法では「ギフト券3種類」と「Pex」しか換金することができません。
しかし、一度PointExchangeにポイント交換することで銀行や電子マネーなど多くの換金先に交換することが可能となります。
PointExchangeはポイント合算サイトですが、簡単に言えばげん玉と銀行などの換金先との中継役です。
げん玉以外でも「マネキン」「タダポ」「ボイスノート」などのサイトも利用することができます。
換金するには手数料などもそれぞれあるのですが、実際にある換金先や手数料についてはPointExchange(ポイントエクスチェンジとは?換金先まで詳しく解説)の記事で詳細を載せています。
PointExchangeに登録する手順
それでは実際に初めてPointoExchangeに登録する手順を載せていきます。
げん玉にログインする
まずはげん玉にログインしましょう。
(げん玉を通さずに直接PointExchangeへ行くならこちらのリンクからいけます。)
次に、画面右上のメニューより「交換」を選択
PCでも画面右上に「交換」という文字があるのでそこを選択

「PointExchange」を選択
(補足ですが、このとき下にあるJALと書いてあるのがドットマネーです。)

「ポイントエクスチェンジにログイン」を選択

※げん玉からPointExchangeに交換は月に一度だけ手数料無料です。
登録メールアドレスの上にある「初めてPointExchangeをご利用の方はこちら」を選択」

「新規会員登録」を選択

会員情報を入力


入力情報は以下の通りです。
- 名前
- フリガナ
- メールアドレス
- パスワード
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- 住所
最後に利用規約とプライバシーポリシーにチェックをを入れたら「同意して確認画面へ」をクリック
登録情報確認

先ほど登録した情報が表示されますので、間違いがないか確認していきましょう。
仮登録完了

先ほど入力したメールアドレスにメールが届きます。
送られてきたメールからURLクリック

このURLをクリックするとサイトへとびます。
登録完了
URLからサイトへ行くと登録完了です。
お疲れさまでした!
これでげん玉からPointExchangeへポイントを交換し、各銀行やEdyへ換金することができます!
少し面倒ですが、もう一度手順の最初でやったようにげん玉にログインし、
- メニューから「交換」
- 「PointExchange」を選択
- メールアドレスとパスワードを入力
といった一覧の動作をしていくとポイント交換をすることができます。
げん玉にまだ登録していない方は稼ぎ方を一度見てみましょう↓↓
すでにげん玉に登録している方は他のお小遣いサイトもチェック!
モッピーの稼ぎ方はこちらの記事へ↓↓