お小遣いサイトとして大人気のげん玉。
その人気の理由として大きいのが「友達紹介制度」です。
げん玉の場合は少し特殊で、自分で選択したコースによって友達紹介のときにもらえるポイントに差がでてきます。
今回はそのコースの詳細や友達紹介の制度について紹介していきましょう。
コースを自分で選択

コースは3種類あり、選択しているコースの右上に「選択中コース」と表示されます。



おすすめはいつもの友達紹介コースです。
一人紹介あたりの獲得ポイントが少ないというデメリットはあるのですが、長期的にみるとこれが一番収入が高くなります。
2メディアと3メディアというのが少し分かりにくい所なので説明していきましょう。
2メディア・・・自分が紹介したお友達
3メディア・・・自分が紹介した友達がさらに紹介したお友達
げん玉の長所は、紹介したお友達がさらに10人に紹介した場合、その10人分も友達紹介が成立します。(3メディア)
つまり、最初に自分が2人しか紹介していなくても、数か月後には友達紹介の人数が20人に増えているという可能性もあります。

ただし、「紹介ポイントUPコース」と「登録ポイントUPコース」に関しては3メディア制度がないため、自分が紹介した人のみ友達紹介成立となります。
紹介特典
先ほどにも少しずつ記載はしているのですが、紹介特典をまとめてみましょう。





上記のような特典がありますが、詳細はコースによって違います。
ここでは私がおすすめする「いつもの友達紹介コース」で説明していきます。
<一人紹介するごとにポイント獲得>
800pt自分に入る
<紹介された友達にもポイントが入る>
紹介されたお友達に250pt入る
<紹介したお友達が稼いだポイントが毎月自分にも入る>
10~35% (詳細はあとから説明します)
<紹介したお友達のお友達が稼いだポイントが毎月自分にも入る>
1~12.25% (詳細はあとから説明します)
<紹介した人数が多ければ還元率UP>

詳細は上の画像の通りです。
友達紹介の人数が1人と2人でも大きく変わっていることがわかります。
100人となるとなかなか難しいですが、まずは2人を目標にしてみましょう。
紹介方法
お友達紹介にも紹介方法が様々です。






知り合いに紹介するのであればツイッターやメールで手軽に紹介できます。
そして大勢の人に登録してもらいたいのであればブログで紹介です。
アクセス数の少ない人ややり始めの人には最初の一人が難しいですが、記事をどんどん増やしていくと自然とアクセス数が増えていきます。
月に数十万円以上毎月稼いでいる人はまず間違いなく友達紹介による収入が大きいでしょう。
ブログで紹介で500ptもらえる

文字数は300文字以上という決まりごとはあるのですが、記事を書くだけで500pt獲得です。
友達紹介する必要がないので簡単です。
ワードプレスでサイト運営している人であれば、
げん玉で友達紹介のページへ行く
↓
紹介コードのバナーのコードをコピー
↓
ワードプレスの「テキスト」の所をコードを貼り付け
↓
げん玉内で友達紹介のページから「ブログを申請する」をクリック
※コードは編集すると友達紹介成立しなくなる可能性があるので、そのまま貼り付けしましょう。
※サイトに記事を書いたらげん玉内で申請が必要です。
また、紹介バナーには種類があります。

バナーの種類や大きさなど種類が豊富です。
自分が好きなもののコードを取得しましょう。