お小遣いサイトとして大人気の「げん玉」ですが、一つ難点があります。
それが有効期限があるということです。
サービスを1180日間利用しないと期限切れ
げん玉の場合、180日間(6か月)サービスを利用しないと有効期限が切れてすべてのポイントが無効となってしまします。
げん玉を登録して最初のころはそんなのは「ポイントの森」などを利用すれば全く問題ないと思っていたのですが、違いました。
サービスの利用というのには種類があります。
<有効期限延長の対象となるもの>
・資料請求
・お買い物
・カード作成
・アプリダウンロード
・タイピング工場
基本的には広告利用の案件は対象です。
<対象外>
・ポイントの森
・ビンゴゲーム
・チラシで貯める
・ゲームで貯めるコンテンツ
げん玉で最も簡単に稼げるのはポイントの森などのクリックするだけの案件や、ゲームで遊んで稼げるコンテンツですが、基本的にそれらのコンテンツは有効期限更新にはなりません。
有効期限を延ばすおすすめのコンテンツは?
広告利用などを利用すれば基本的に有効期限が延長されますが、規約などをよく読まないと損をしてしまします。
そこでおすすめなのは
「アプリダウンロード」と「タイピング工場」です。
アプリダウンロードはダウンロードするだけでポイントがもらえる案件があるので、それを利用しましょう。
ただし、アプリダウンロードは同じアプリは基本的に一度だけです。
何回もできないのが残念な点です。
そこで困った場合はタイピング工場です。
タイピング工場は効率的にはあまりいいコンテンツとは言えませんが、有効期限を延ばすだめと考えれば比較的簡単です。
一度利用すれば半年間有効期限が伸びますので、残り1か月など期間が少なくなった場合は利用しましょう。