
お小遣いサイトといえば誰もが登録するほど人気のモッピー。
ゲームや広告利用など多くの稼げるコンテンツとして有名ですが、その中でも評判が高いのが友達紹介。
おそらくこの記事を読むほとんどの人は
「すでに登録しているけど内容をわかりやすく知りたい」または「登録前に興味がある」のどちらかです。
この記事では、モッピーの友達紹介の種類や方法などを具体的に紹介していきます。
それでははじめましょう。
目次
友達紹介の種類
まずはじめに、モッピーの友達紹介の報酬種類は3種類あります。
(詳しく説明するとあとにでてくるキャンペーンもありますが)

ざっくり説明すると
- ブログに貼るだけ50P
- 1人紹介する度に300P
- ダウン報酬
モッピーのレートは1P=1円相当なので、単純にブログに張り付けて1人入会すれば350円もらえます。
さらに言うと換金方法を深く知っていればドットマネー経由でさらに多く現金化できます。
友達紹介の方法が3種類あると言ってもこれだけじゃなんのことか分からないのでもう少し深く説明していきましょう。
ブログに貼るだけで50P
フェイスブックやツイッター、ブログなどで友達紹介をすることができ、その紹介したURLをモッピーの公式サイトに報告すればポイントがもらえます。
※50Pは月に1度のみ(毎月可能)
※必ずモッピー公式サイトへURLを報告

※このキャンペーンは申請してもすぐには反映されません。
2週間後など時間をおいてからポイント通帳を確認するとポイントが入っています。
ブログに載せるバナーは大きさやタイプなど種類が豊富で、好きなものを自分で選択することができます。
例)
↓長いバナー

↓小さいバナー

紹介バナーはモッピーのトップページ→「友達紹介で貯める」の順でいくとURLが記載されてます。

※URLの内容を変更すると紹介ポイントがちゃんと入らない可能性があるので、コピーしたら変更しないようにしましょう。
一人紹介する度に300P(300円)

単純に一人紹介するごとに300Pもらうことができます。
つまり10人に紹介できればそれだけで3000P獲得です。
家族などの紹介もOKですが、本人の2重登録は認められません。
もしご家族に紹介する場合でも、一度ログインしたことのあるパソコンでは登録しないようにしましょう。(同じ人と思われる可能性有)
さらに、同じWi-Fi環境で登録するのも控えましょう。
僕は過去に実は妻に紹介して失敗してます(泣)
原因はいくつか可能性があったのですが、もしかしたら同じWi-Fi環境で登録したから不成立だったのかなぁと今では思います。
なので、外出先のお店の中で登録するのもやめた方がいいかと思います。
ダウン報酬
ダウン報酬ってなに?
まずそこですよね。
モッピー独自の制度であり、紹介したお友達が広告利用をすることで自分にもポイントが入ります。
(広告利用とは、例えば無料でできる資料請求やクレジット作成、会員登録など。)
特にこのモッピーのダウン報酬はポイントが高く、案件によっては99%どころか100%のものもあります。

僕はモッピーで初めて広告利用をしたのが楽天カード作成なのでついつい紹介してしまします(笑)
上の画像を見てもわかる通り、モッピーで楽天カードを作成すると8000P(8000円)もらえます。
今はキャンペーンで100P→8000Pとなっていますが、いつもキャンペーンしてます(今後は保証できませんが)
しかも、僕の場合は楽天のサイトの方もキャンペーンがすごかったので合計で15000円ほどもらいました。
少し話がそれましたが、この案件では画像を見てもわかる通りダウン報酬は400Pです。
つまり、もしあなたがAさんに紹介し、Aさんが楽天カードを作った場合・・・
Aさん・・・モッピー8000P&楽天のキャンペーン特典がもらえる
あなた・・・ダウン報酬の400Pもらえる
ちなみに僕は紹介する気がないのですが

↑ ダウン報酬率100%の例です。
紹介した側もされた側も3000Pもらえます。
つまり、モッピーは合計6000Pも払っているわけです。
モッピーの人気の理由がわかりますよね?(笑)
最も重要なのがこちらのダウン報酬です。
ダウン報酬とは、紹介した友達の稼いだポイントが自分にも入るというものです。もちろん友達のポイントが減るわけでなく、紹介した人のポイントが単純に増えるだけです。
上の例で言いますと、プロミスではダウン報酬100パーセントです。あなたが紹介したAさんが登録すれば、Aさんに3000P入り、あなたにも3000P入ります。
友達紹介したら変な連絡くるの?
僕が紹介バナーから登録するときに悩んだのがこれです。
登録したら「お友達になりませんか?」的なメールがきたら嫌だなぁ・・・と。
結論をいいますが、変なメールなど一切きません。
モッピーは会員同士がつながるようなコミュニティサイトではありません。
僕のサイトからも紹介成立がありますが、連絡はメールで「友達紹介成立」の報告がくるのみです。
僕のサイトからどんな人がどんなニックネームで登録したのかすらわかりません。
「ありがとうございます」ぐらいは言いたい気持ちもあるのですが、お小遣いサイトって実は安全性が高いんです。
キャンペーンがすごい
友達紹介制度のポイントは先ほどまで説明しましたが、実は欠点があります。
- 紹介した側・・・300Pもらえる
- 紹介された側・・・なにもなし
正直これほど紹介しにくいものはありません。
ですが、最近始まったキャンペーンは例外です。
例えば4月のキャンペーンでは
紹介された側に最大2300P
紹介した側に1000P
5月&6月のキャンペーンでは
紹介された側に最大1300P
紹介した側には無し
キャンペーンでもらえるポイントが減って残念ですが、キャンペーンは魅力的です。
この期間のときに入会したかったと思いました(少し嫉妬)
でもこのおかげでユーザー(あなた)のために価値ある紹介がしやすくなりました。
キャンペーンは今後はどうなるかわかりませんが、ずっとしていてほしいなと思っています!
あなたが友達紹介するには?
たぶんここがあなたにとって一番重要ですよね?
結論をいいます。
友達紹介をして利益をだすなら、
・まずは自分が入会して経験
・ブログを作る
お小遣いサイトの記事を書いている人って友達紹介の方法を書く人が結構少ないんです。
なぜなら「ライバルが増えるから」です。
僕はそんな小さい考え方よりも、自分の読者さんに対して本当に価値かる情報を届いたい思っています。
きっとそうすればあなたが僕のリピーターになってくれるはず・・・(お願い)
そこであなたがブログを作って友達紹介をできるように、ブログの始め方マニュアル作りました。
さきに大事なことを説明しますが、
価値あるブログは永久資産になります。
この言葉の意味はいずれ分かるようになりますが、まずはブログを作らなければいけまません。
ブログを作る手順は
月額1000円程度で始めれます。
まとめ
いががでしたか?
モッピーの人気の理由の一つが友達紹介です。
友達紹介で得られるメリットは
- 貼るだけで50P
- 一人紹介で300P
- ダウン報酬
さらにキャンペーンで今なら高額ポイントがもらえる。
そして、あながた本当に稼ぎたいのであれば
自分がお小遣いサイトを登録して利用→ブログを作成
このような内容でした。
もし登録がまだの方はこちらの記事に登録手順を記載してます。
ブログ作りを始めたい方はこちらの記事がおすすめ↓↓