
ちょびリッチのアンケートは稼げます!
あなたはゲームで貯めるコンテンツで時間をかけていませんか?
実は「ゲーム」で貯めるコンテンツよりも効率がいいんです!
当記事では、ちょびリッチのアンケートの種類やメリットを紹介しています。
知らないのと知っているのとでもちろん知っている方がいいですよね?
それでは一緒に見て行きましょう!
目次
アンケートで稼ぐメリットとデメリット
アンケートで稼ぐ一番のメリットは誰でも手軽に稼げることです。
参加するのに費用は一切かかりませんし、「いつ参加するのか」「どのアンケートを選ぶか」あなたの自由です。
もちろんノルマなんかありませんし、回答を間違えても問題ありません。
良い所だらけのアンケートですが、メリットとデメリットを両方見て行きましょう!
アンケートで稼ぐメリット
- 1案件1~2分で稼げる
- 登録など一切無し
- ノルマ無し
- 回答を間違えても問題無し
- ゲームで稼ぐも効率がいい (ちょびガチャは効率良い)
- スマホでもPCでも参加可能
アンケートは、あなたがやりたいときに、やりたい分だけできます。
そしてノルマや参加条件などありません。
例えば会社員の方であれば、通勤中や通勤前。
学生であれば学校に行く前。
他にもちょっとしたスキマ時間や寝る前などいつでもできます!
しかも
ちょびリッチのアンケートは、実は効率いいんです。
当サイトでは
「ゲームとアンケートのみで1円稼ぐためにかかる所要時間」をS~Eランクに識別しています。(Dランク以下は時間の無駄)
あとからも少し詳細をだしますが、ちょびリッチの「通常アンケート」はSランクです!
さらに他のアンケートも実はBランクで全て効率がいいのです!
多くのサイトでちょびリッチはちょびスロットをやるべきと紹介されています。
もちろん計算上は月3000円稼げるというメリットがあるのですが、実はPCではめちゃくちゃ効率が悪いんです。
スマホはまだ効率がいいのですが、私の検証の結果、ちょびスロットよりもアンケートで稼ぐ方が全然効率がいいです!
ちょびガチャは是非やるべきですが、他のゲームで稼ぐよりは絶対にアンケートを優先するべきです。
アンケートで稼ぐデメリット
- 広告利用に比べると効率は全然及ばない(クレジットカード作成など)
- アンケートを途中でやめると1円にもならない
- 通常アンケートでは所要時間が長い物もある(その分もらえるポイントも高い)
効率が良いとはいっても、「ゲームで稼ぐコンテンツと比べると」という意味です。
お小遣いサイトの花形である広告利用をすると、クレジットカードを1枚作るだけで1万円分ポイントがもらえたりなどします。
アンケートは広告利用に比べると少ないポイントですが、コツコツ確実に稼ぐことができます!
ただ残念なのが途中でやめると1円にもならないということです。
通常アンケート以外は1~2分ほとで終わりますが、通常アンケートでは10分ぐらいかかるものもあります(獲得できるポイントも100P超えなど高い)
アンケートは手軽にできますが、通常アンケートをする場合は時間があるときにしましょう!
アンケートの種類
アンケートを始めるにはメニューの「もっと見る」
または「ゲーム」の中のアンケートをクリックすることで始めることができます。

アンケートの種類は以下の通りです。
- 通常のアンケート
- スペシャルアンケート
- 広告付きアンケート
- クイズ系のアンケート
さらに、現在スペシャルアンケートの場合は「写真」「テキスト」「クイズ」形式と3種類存在します。
それでは一つずつ説明していきましょう!
通常アンケート

- 1案件で2~100ポイント程度稼げる(案件によって違う)
- アンケートメール受信している方のみ対象
- ちょびリッチのアンケートの中で一番効率がいい(当サイト検証Sランク)
通常アンケートに参加するにはアンケートメールを受信しなければいけません。
受信するにした場合、毎日3通ほどメールがくるようになります。
※受信方法はあとから説明します
獲得できるポイント数は案件によって違い、基本的には所要時間が長いものほど獲得できるポイント数は多いです。
なんで獲得できるポイントが違うの?
そんな疑問が当然でてきますよね?
アンケートを依頼している広告主からしても、「こんな条件の人からアンケートを答えてもらいたい」という欲があります。
例えば
食品会社A社が「あなたはA社の商品を食べたことはありますか?」
こんな質問があった場合・・・
「ない」と答えたら質問は終わりです。(笑)
↑(あなたの性別や年齢を聞かれることもあります)
アンケートはユーザーのデータをとっているだけなので、年齢や住んでいる所在地を答えてもあなたに連絡がくることはありません
ワンポイントでちょっと話がそれましたが、先ほどの「あなたはA社の商品を食べたことはありますか?」の質問に対して
あなたが「あります」と答えた場合、「3か月以内に食べましたか?」とか「どんな印象をもっていますか?」などと質問が深くなっていきます。
(↑ これらは例文です。)
先ほどもお話しした通り、アンケートを依頼している広告主も「自社のアンケートのターゲットに合う人に質問したい」という思いがあるため、必然的に回答者を選別しています。
そして選ばれた方には質問が増えていき、その代わりに報酬(ポイント)も高くなっていきます。
スペシャルアンケート
- 毎日18P稼げる
- 90秒ほどで2P稼げる (効率Bランク)
- 1週間過ぎると古いアンケートは消えてしまう
スペシャルアンケートはちょびリッチ主催のアンケートとなります。
毎日18Pということは、1か月に270円(スペシャルアンケートのみで)稼ぐことができます。
さらにスマホで90秒ほどで稼げるため効率もいいんです!
現在では下の画像のように「広告付きお楽しみアンケート」のバナーがありますので、そちらで毎日18ポイント(9円分)獲得することができます。

この広告付きお楽しみアンケートは実はさらに3種類に分かれています。
具体的には
- 写真版
- テキスト版
- クイズ版
これらの3種類で、効率的にはどれもあまり変わらずBランクでおすすめです。
(どれか一つを選ぶとなると写真版が一番)
アンケートの内容としては非常に簡単です。
写真版であれば2つずつ写真が表示され、「どちらが好きですか?」といった質問があるので、それに合わせてクリックするだけです。
クイズ版では写真ではなく文字となり、クイズ版では基本的に4択となります。
数あるちょびリッチのアンケートを検証した結果でいえば、通常アンケート以外では、このスペシャルアンケートの「写真版」が最も効率がよかったです。
広告付きアンケート
名前が先ほどのスペシャルアンケートと似ているのでややこしいですが、こちらは以下のような特徴があります。
- 1案件2t(1円分)獲得
- 毎日4~5件ほど追加
- アンケートメール受信OFFでもOK
広告バナーは比較的多いのですが、2ptずつ確実に稼ぐことができます。
こちらのアンケートはアンケートメールを受信解除にしていても参加することができるので、アンケートメールを避けたい人に向いています。
私の経験では所要時間は70秒ほど~120秒ほどで2pt稼げますので、こちらもかなり効率がいいです。(Bランク)
クイズ系のアンケート
こちらのアンケートは名前の通り、アンケートというよりはクイズです。
ただしこのアンケートは現在あまり配信されていません。
配信数としては1日に1~2件程度で、日によっては配信追加されないこともあり
内容としてはほぼ題名の通りの内容となっています。
多くの種類のアンケートがありましたが、ここで一度まとめます。
・一番効率がいいのは通常アンケート(Sランク)
・通常アンケート以外もすべてBランクで効率が良い
・スベシャルアンケートは毎日18P稼げる
アンケート配信メールの解除方法
アンケートメールを受信するに設定しておくと毎日3件ほどメールが届きます。
正直ジャマと思う人は多いでしょう。
ですが、アンケートメールは実は設定で簡単に外すことができます。
<解除方法>


アンケートメールの解除方法としては
「メニュー」
↓
「メルマガ受信」
↓
「ちょびリッチアンケートメール」の解除するにチェックを入れるだけです。
少しでも多くアンケートに参加したい方はメールを配信するにし、そこまで多く参加する予定のない方は解除しておきましょう。
まとめ
ちょびリッチのアンケートってあんまり種類がないと思っていませんでしたか?
実は「通常アンケート」「スベシャルアンケート」「広告付きアンケート」「クイズ系アンケート」と種類が分かれていて、さらにスペシャルアンケートも3つに分かれています。
私が特におすすめするのは通常アンケートとスペシャルアンケートです。
通常アンケート=効率Sランク
その他のアンケート=すべてBランク
時間がある方は通常アンケート。2分ほどしか時間がない方はスペシャルアンケートで稼ぐことで効率よく稼ぐことができます。
ちょびリッチに登録している方は是非参加していきましょう!
まだ登録していない方はこちらから無料登録!

月末までに1P以上獲得で500Pもらえます
ちょびリッチの稼ぎ方を総合的に見たい方は下の記事へ ↓↓