目次
ちょびリッチのUFOハンターとは?

ちょびリッチで稼ぐコンテンツの一つに、「UFO」で稼ぐゲームがあります。スマホからでもパソコンからでも可能で、ゲームで遊ぶこでポイントをもらえます。
グレイUFOを倒すことでスコアが100たまり、1000スコアになると1ptもらうことができます。
エネルギーは最初20あり、1回遊ぶごとに1消費。5分に1エネルギー回復します。
UFOハンターの遊び方
まずはスマホ版を中心に紹介します。
UFOハハンターの遊び方は非常にシンプルです。結論から言うと、タップすると弾が発射し、UFOに1度でも当たるとクリアです。
まず初めに、メニューから「UFOハンター」を選択して始めると、「UFO発見」と自動で見つけてくれます。

ゲームが始まるとUFOが飛んでくるのでそれを狙って攻撃します。

タップすると弾は無限に発射し、タップしたまま指を左右に動かすとちょびリーナちゃん(自分)が左右に動きます。
UFOは結構速いです。
最初は知らなかったのですが、画面から見えなくなっても弾を発射し続けたら意外と結構当たります。
なので、UFOに当たらずに画面から消えても、しばらく弾を発射し続けるいいです。
UFOに一度でも当たると撃退することができ、スコアを100もらうことができます。
そして、スコアが1000になると1ポイントポイントを獲得することができます。


<ポイントの上限>
スマホでのUFOの場合はポイントの獲得の上限は1日最大3ptまでです。
しかし、パソコンの場合は無制限に参加して稼ぐことができます
UFOハンター出現キャラクターは?

ちょびリーナちゃん・・・操作する自分です。弾は無制限に発射できます。
救護部隊UFO・・撃退するとエネルギーが5回復。結構出現します。
グレイUFO・・・基本的にはグレイUFOを撃退してスコアを上げます。
パソコン版とスマホ版の違いは?
ちょびリッチのUFOハンターで、パソコンとスマホではいくつか違いがあります。
UFOハンターのスマホとパソコンの比較
スマホ版 | パソコン版 | |
---|---|---|
出現UFO | 基本的に普通のUFO(スコア) | エース級のUFO(スコア200)の出現が多い |
最大獲得pt | 1日最大3pt | 無制限 |
ポイント獲得 | スコア1000 | スコア1000 |
画像認証 | 無し | 有り |
皆勤賞 | 無し | 有り 1週間で10pt |
大きな違いは
〇パソコン版は獲得上限がない
〇パソコン版は画像認証がある(不正を防ぐため)
〇パソコン版は「皆勤賞」がある
※皆勤賞は参加ポイントをもらった時点で参加認識となります。
つまり、皆勤賞をとるなら毎日パソコンでスコアを1000以上稼ぐ必要があります。
UFOハンター攻略
UFOハンターで効率よく稼ぐには、スマホでの参加がおすすめです。
理由としては、ポイント到達までの時間が早いからです。パソコンでポイントをもらうときは画像認証が必要なため、スマホに比べて少し時間がかかります。
ただし、少しでもポイントを多く稼ぎたいなら、パソコンでの皆勤賞を狙うことをおすすめします。
スコアを1000超え、1週間続ければ皆勤賞です。
やろうと思えちょびリッチのスロットとUFOで1日中ポイントを稼ぐこともできますが、パソコンでのUFOは時間の割に稼げないので私としては推奨してません。
時間に余裕があればどんどん稼いでいってもいいと思います。
〇スマホ版は1日最大3pt。パソコン版は無制限。
〇スマホ版の方がポイント獲得までの時間が早い。
〇パソコン版は毎日ポイント獲得で皆勤賞(10パイント