
ドメイン取得手順からサーバーに反映まで
こんにちは。
エックスサーバーの申し込みは終わりましたか?
今回の記事では独自エックスサーバーでの独自ドメイン取得から反映までの流れを記載していきます。
「サーバーの申し込みがまだ!」
という方は先にこちらの記事の手順を見ながら完了させましょう。
エックスサーバーのサーバー申し込みが完了したら、次は独自ドメインの取得と設定です。
エックスサーバーに登録するとマルチドメインが無料でついてきますが、アフィリエイトで収益を得るなら独自でメインが必須です。
なぜ独自ドメインが必要なのかはこちらの記事へ↓↓
それでは始めましょう!
ドメインの申し込み
こちらからエックスサーバーインフォパネルにログイン
https://www.xserver.ne.jp/login_info.php

「追加のお申込み」をクリックし、画面下にある「同意する」をクリック
※エックスサーバーがキャンペーンをしているときであれば「プレゼントドメイン」でもOKです。

ドメインの所の「新規登録」をクリック

<青丸について>
.comや.jpなど種類が多くて金額も違います。
これらはそれぞれ意味合いも存在するのですが、あながた企業ではなく一般の方であれば「.com」にすることをおすすめします。
<赤丸について>
こちらは好きな言葉を入れることができます。
自由に決めれるのではあるのですが、基本的には自分のサイトに合った文字にすると読者がわかりやすいでしょう。
例えばグルメ関係のサイトを作るのであれば「gurume」
美容関係のサイトであれば「biyou」など。
名前の付け方のポイントとしては
- シンプル
- 自分のサイトに合った文字
- 文字を長すぎない
これらを意識するといいです。
先ほどの赤丸部と青丸部を入力したら「検索」をクリック

次はサーバーの契約と同様に料金の支払いが表示されますので、支払い方法を選択しましょう。
※おすすめはすぐに反映されるクレジット決済
ドメインの反映

エックスサーバーのトップ画面から「ログイン」→「サーバーパネル」よりログイン。

サーバーパネルにログインしたら「ドメイン設定」をクリック

「ドメイン設定の追加」→ドメイン名の所に先ほど取得した独自ドメインの名称を入力
入力したら「ドメイン設定の追加(確認)」をクリックしたら完了です。
※ドメインは最大反映に2日程度かかります。
もし3日超えても連絡がなかれば登録時に間違いがある可能性があるのでエックスサーバーに確認しましょう。

(僕が初めて登録するときは文字の入力間違えをして問い合わせをし、エックスサーバーから的確な対応により解決しました)
さいごに
いかかでしたか?
最初はなかなか戸惑うことが多いと思いますが、アフィリエイトで収益をあげていくためには一つ一つこなしていかなければいけません。
今回のドメイン登録により、あなたがアフィリエイト生活を始めるまでの大きな一歩を踏み出しました。
ドメインが反映されるには少し時間がかかることが多いため、先にサーバーにワードプレスをインストールしておきましょう!
下のボタンからWordPressのインストール手順の記事へ進みます。
月額1000円程度でサイトが作れます