
ワードプレスで始めようとすると、「サーバー」「ドメイン」「ASP」という一連の登録が必要となります。
そこで初心者のあなたにとって、どのサーバーがいいの?
これがまず疑問に思う所です。
結論を言うと「エックスサーバーです」。
エックスサーバーで申し込みすることで、
- サーバー申し込み
- 独自ドメイン申し込み
- ワードプレスインストール
これらが全てスムーズにできます。
ただしスムーズにできるという理由だけで現在140万件以上も登録しているわけではありません。
その理由をこの記事で説明していきます。
目次
エックスサーバーをおすすめする理由
エックスサーバーは安定性、容量、速度、機能といったみんなが重視するポイントを全ておさせています。
それでは順番にいっていきましょう。
大容量の200GB
エックスサーバーにはプランが「X10」「X20」「X30」と種類によって金額と容量が違うのですが、一番安い「X10」でも200GBもあります。
普段市販のUSBなどの容量って4GBとか、多くても32GBとかですよね?
それと比べても200GBは文字通りケタ違いの数字です。
一般的にブログを書くなら「まずは100記事」と言われますが、記事に大量に画像を貼り付けて100記事書いても、容量の10分の1にすら達しません。
僕が初めてエックスサーバーに申し込みしたときは、「画像とかは容量を考えないと・・・」などと考えていましたが、今でもX10のプランで全然余裕です(笑)
表示速度が速い
あなたは過去に、「ネットの速度が遅い」とか「固まった」などといった心当たりはありませんか?
サーバーの通信速度は重要です。
エックスサーバーは、サーバー1台当たりの収容人数を少なくすることでCPUの負荷を低く保ち、安定した運用を実現しています。
もちろんそれだけの理由ではないのですが、「アクセス集中時にも強い」「サーバーがダウンしない」といった強みがあります。
安定性抜群
サーバーの稼働率は99.99%
どんなに機能が良いサーバーといっても、サーバーが動かなかったら意味がないですよね?
エックスサーバーでは常に稼働されています。メンテナンスなどはどうしてもありますが、「サーバーの不具合によって記事が書けません」というようなことは一度もありません。
サーバー稼働率80%とかだったらみんなおすすめしたりしないでしょうか、99.99%稼働というのは公式ホームページにも明記されています。
独自ドメインが安価で手に入る
エックスサーバーでサーバーを契約すると、そのままエックスサーバー内でスムーズに独自ドメインを作れます。
「独自ドメインってなに?」とうい方はこちらの記事へ↓↓
安さのみで言うとムームードメインなどが有名ですが、手続きがちょっと面倒になります。
さらに独自ドメインの中でもおすすめしている「.com」の取得値段を比較すると
エックスサーバー=年間1180円(税抜き)
ムームードメイン=年間1160円(税抜き)
ほとんど変わりませんね(笑)
(上記の金額はキャンペーンや時期によって変動する可能性はあります)
ということでエックスサーバーで「サーバー申し込み」「独自ドメイン申し込み」することをおすすめします!
サポート体制が充実
これって意外と重要ですよね?
- 24時間体制のメールサポート(365日)
- 電話は平日10時~18時まで対応
すぐに解決したい場合は電話ができますし、電話で伝えるのが苦手な場合でもメールでサポートを受けられます。
僕が初めてワードプレスを利用した時は登録時のミスでサーバーがつながらないということが起きました。
そのときに問い合わせすると、「お客様の登録時の〇〇の部分の表記が違っている」とピンポイントに答えてくれました。
完全に僕のミスでしたが(笑)
困ったときに丁寧で的確な対応をしてくれるのは重要です。
自動バックアップ機能
「X10」「X20」「X30」どのプランでもバックアップがついています。
これから数年・・・数十年間かけて作ったサイトが突然ウイルスなどでデータが消えたら、頭真っ白ですよね?
そのころには自分で他の方法でバックアップしているかもしれませんが、バックアップの重要性を思い知るときって突然なんです。
考えてみれば、「明日パソコンが壊れる」なんて分かる人なんかいませんよね?
自動でバックアップの機能がついているのはすごく心強いものです。
MySQL50個
ワードプレスをインストールするには、MySQLと呼ばれるデータベースが必要です。
サーバーによっては一つしかできなものもあります。
それがエックスサーバーでは50個。
単純な話、ワードプレスを50個インストールできるというとイメージしやすいでしょう。
これからサイト運営をしていたら、アフィリエイトをしていて軌道に乗ったときや違う趣味のブログで新しく始めたい時など必ずきます。
そんなときに毎回サーバーを契約するのって面倒ですよね?
エックスサーバーは50個もデータベースがあるので困ることはないでしょう。
基本性能も充実
ワードプレス初心者のうちはあまりピンとこないかもしれませんが、多くの機能が充実しています。
- マルチドメイン無制限
- サブドメイン無制限
- メールアカウント無制限
- FTP対応
- ワードプレス簡単インストール
- 無料独自SSL有り
- お試し期間10日間
なかなかイメージつきにくいですよね?
ここであなたに伝えたいのはエックスサーバーがメリットが多くて機能が充実しているということです。
高い機能なのに価格が安い
ここまでくるとエックスサーバーの機能がすごいというのは伝わりましたよね?
これだけあると月額5000円などいってもおかしくないと思うのですが、容量が一番低い「X10」でも月額1000円程度しかかかりません。
※最初のみ初期費用として3000円ほどかかります。
まとめ
いかがでしたか?
ワードプレスを始めるなら、サーバーをどれにするか悩みますよね?
僕もそうでしたが、サーバーにはあまり詳しくないから「とにかくいいサーバーを利用したい」というが本音でしょう。
僕も利用しているのも理由の一つですが、エックスサーバーはおすすめです。
ここでもう一度整理しましょう。
・安定・速度が速い
・140万人以上が利用
・独自ドメインが安価で作れる
・自動バックアップ機能付き
・サポートが充実
・高機能なのに月額1000円程度
あなたが今からアフィリエイトを始めるなら、「覚えることがいっぱい」と不安にもなるでしょう。
でも大丈夫です。
アフィリエイトは数十年前はなかったものなので、みんなゼロから始めている人ばかりです。
一つ一つ覚えていきましょう!
気になったらまずは公式ページを参照 ↓↓
エックスサーバーの良さがわかったら登録です!
登録手順は下のボタンへ↓↓